インターネットを使用した学習はこちら
インターネットを使用した学習サイト(eライブラリを含む)はこちらにまとめましたのでご活用ください。
リクルート社から提供されているコンテンツに江東区が契約をし利用できるようになっております。学校でIDを配布しましたので、「学校・団体利用の方の会員登録」を行い、必要事項を記入すれば使用できます。是非ともご活用ください。 ・登録前はこちらから https://manage.studysapuri.jp/enter_membership_code ・登録後はこちらからhttps://learn.studysapuri.jp/ja/login ※パスワードは絶対に人に教えないでください。また、紛失、失念にご注意ください。 |
|
eライブラリはこちら 「Lines e-ライブラリアドバンス」というドリル問題を中心とした様々な教育用コンテンツを利用できるサービスが導入さております。各ご家庭でも「家庭学習サービス」を無料で利用になることができます。是非ともご利用ください。https://katei.kodomo.ne.jp/ 尚、学校ID,個人のID,パスワードにつきましては別途メールにてお知らせいたしましたのでもし、わからない場合は学校までご連絡をください。 |
学習サイトこちら ※使い方がわからない方はこちらをクリックしてください。(PDFファイルで展開します)
|
東京都教育委員会より 臨時休業期間における児童・生徒の学びを支援するウェブサイトを紹介するWebページです。 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/learning_support.html |
|
東京都教育委員会のページからアクセスできる「東京ベーシック・ドリル」のリンクを張りました。小学校第1学年から中学校第1学年までの国語・算数・数学、小学校第3、4学年の社会・理科、中学校第1学年の英語の基礎的な学習内容を身に付けるためのドリルです。右のリンクをクリックしてください。 |
![]() |
文科省が教材を集めたものになります。もしよろしければご確認の上ご利用ください。 | ![]() |
更新日:2020年06月05日 17:40:01