部活動
部活動紹介 CLUB ACTIVITY |
●女子バドミントン部● | |
●活動内容 | |
・バドミントンを通じて心身共に鍛えます。 ・技術だけではなく、礼儀も大切にした、けじめあるチームを目指します! ・区大会、シングルス3位、ダブルス3位多数、団体3位(ブロック出場) ・目標Cブロック大会出場! |
|
●活動日 | |
火・木・金・(土) | |
●活動場所 | |
体育館・対外試合・他区合同練習 | |
●年間活動計画 |
●バスケットボール部● | |
|
●活動内容 |
・バスケットボールの基本を練習し、ミニゲームなどの実践練習を行う。 ・土日は練習試合を行うことがある。 ・平成25年度 東京都第3位 関東大会出場、その他区大会優勝多数 ・目標全国大会出場 |
|
●活動日 | |
月・水・金・(土)・(日) | |
●活動場所 | |
体育館・校庭・対外試合 | |
●年間活動計画 |
●陸上競技部● | |
|
●活動内容 |
・都大会入賞を目指して練習を行います。 ・自分のやりたい種目を練習し、大会に出場します。合同練習もあります。 ・試合は日曜日にあることもあります。 |
|
●活動日 | |
(月)・火・木・金・土 | |
●活動場所 | |
校庭・校舎内 | |
●年間活動計画 |
男子硬式テニス部● | |
●活動内容 | |
・テニスの基礎的な知識や練習を積み、体力をつけ心身共に鍛える。 ・テニスの試合は、セルフジャッジ(選手が審判)です。公平な人でなければ いけません。ルールやマナーを学び実践する意識を高めます。 ・第5ブロック大会 4回戦進 |
|
●活動日 | |
月・火・木・金・(土) | |
●活動場所 | |
校庭・対外試合 | |
●年間活動計画 |
●卓球部● | |
●活動内容 | |
・様々な練習をして、卓球の基礎・基本を磨きます。 ・各大会で上位入賞を目標に励みましょう。 |
|
●活動日 | |
火・木・金・(土) | |
●活動場所 | |
廊下など | |
●年間活動計画 |
●野球部● | |
●活動内容 | |
・野球の基本的な技能・ルールの習得を目指す。 | |
●活動日 | |
火・木・金 | |
●活動場所 | |
校庭 | |
●年間活動計画 |
●美術部● | |
●活動内容 | |
人物クロッキーを行い、画力向上を図っています。それ以外は、自由に絵を描いたりします。各行事に協力して看板を描いたり、毎年文化祭には部誌を制作します。 | |
●活動日 | |
火・木 | |
●活動場所 | |
美術室 | |
●年間活動計画 |
●英語部● | |
●活動内容 | |
ゲーム、会話、歌、お菓子作りなどの活動を通して楽しみながら英語に親しんでいきます。また、英検などの試験対策にも取り組んでいます。さらに、外国の行事を通じて異文化に触れたり、校外に出てインタービューなど、みんなで相談しながらいろいろと取り組んでいきます。 | |
●活動日 | |
火・木 | |
●活動場所 | |
1A、PC室 | |
●年間活動計画 |
●音楽部● | |
●活動内容 | |
発声練習・楽器練習トレーニング・歌唱・合唱江東区の合唱教室に参加します。 今年度から、金管楽器の練習も始めます。 |
|
●活動日 | |
火・金・(土)・(合唱教室6回参加) | |
●活動場所 | |
音楽室 | |
●年間活動計画 |
●文芸部● | |
●活動内容 | |
・読書・リレー小説・百人一首、ポップ作りなど ・創作活動(物語や詩、小説などをつくったり、キャラクターや表紙などの 絵をかいたり……自由に活動する) |
|
●活動日 | |
火・金 | |
●活動場所 | |
図書室・パソコン室 | |
●年間活動計画 |
●写真部● | |
●活動内容 | |
写真撮影を行いコンクールに作品を出品します。 | |
●活動日 | |
木・(土) | |
●活動場所 | |
パソコン室など | |
●年間活動計画 |
●C組クラブ● | |
![]() |
●活動内容 |
・陶芸、切り絵、刺繍、等の作業から、水泳や調理などの技術をA組・B組・C組が一緒に取り組みます! | |
●活動日 | |
夏休み | |
●活動場所 | |
C組教室、美術室など | |
●年間活動計画 |
更新日:2020年09月10日 08:03:04